console.log(nikosai)

なんか色々書きます

ニコニコのブロマガから記事を移行しました

ユーザーブロマガの機能が終了となるのに伴い、私のブロマガから記事を移行しました。

諸々の整理・確認のため、現在古い記事は一旦非公開としていますが、下書き含め全記事の文書・画像の移行は済んでいますので、そのうち再度公開するかもしれません。

【御礼・コメント返し】ニコ動の最新機能紹介動画について

5年ぶりくらいにブロマガ書きます。
私の個人ブログとしてははてなブログがあるのですが、ニコニコ動画について書くんであればやっぱりブロマガだろうと思ったので、こちらに書きます。
……もっとも、はてなブログの方も最近更新してないのですが。

ニコニコのユーザーブロマガ終了に伴い、こちらに移転しました。


先日、以下の動画をニコニコ動画に投稿しました。


皆さん本当にたくさんのコメント・いいね・ニコニ広告ありがとうございます。
お陰様でランキングにおいては、解説・講座ジャンルでは早い段階から毎時・24時間とも1位を飾らせていただいており、全ジャンルでも最高で毎時12位・24時間19位(だいたい)まで上がっていたのを確認しました。

コメントでは、賛否両論様々な意見を(既に古いコメントが消えはじめるほどに!)いただきました。
投稿者としては、初めてのゆっくり・解説動画投稿にもかかわらず、とても多くの方から「見やすかった」など労いの言葉をいただき、驚くとともに嬉しい限りです。
ほぼ全てのコメントに目を通しており、その場面まで見に行き、良いものはニコっています。
(ちなみに、各コメントの投稿された場面に飛ぶのは一覧上でダブルクリックでできるようです)

せっかく読んでいるので、いくつかのコメントについて反応していこうかと思います。
動画と同様、私の勘違い等の可能性もありますし、個々人によって意見は異なるものなので、ツッコミや補足があればコメントをお願いします。
ただし、当然私は運営ではないので、意見や要望はフィードバック窓口に送ってください。

週ニコについて

知らない

……という人が圧倒的に多いのは想定通りでした。

週刊でやることある?・興味ない・盛り上がってない

毎回時間オーバーしているくらいにはあるんですよね……。
こういう人は騙されたと思ってぜひ一回観に来てほしいです。
プレミアムじゃないから追い出される、回線等環境の都合でリアルタイムは厳しい、という人はタイムシフトもぜひ。
通常のタイムシフトとは異なり、週ニコは一般会員でも後からでもいつでも何度でも視聴可能です(ログインさえも不要)

MCが気に食わない・生放送には行かない・スマホだとアプリ違うから面倒

こういう声はあると思っていました(繚乱さんごめんなさい)
なので、この動画を作りました。
もし、違う視点から週ニコをまとめてくださる週ニコ民の方がいれば、ぜひ動画にして投稿してください。

特に生放送については今回の動画で触れませんでしたが、私は利用経験が浅いので、他の方にぜひお願いしたいです。

アニメについての生放送どうなった?

Nアニメ運営生放送は週ニコに統合されたらしいですが、確かに続報を聞きませんね……。

週ニコを公式で動画化してほしい

私も当初そう思っており、動画にもそう書きました。
栗田さんにも直接Twitterのリプライで同様の意見を送りました。
このツイートへ私のリプライと栗田さんの返答をご参照ください。

まあ確かに、現状のコメントの様子を見ると公式では出さないという立場も一理ある感じはありますね……。

新機能全般・最近のニコニコについて

余計なことするな・サーバーだけ強化しろ・低画質モードやめろ

この声はなぜか根強くあるのですが、なぜでしょう?
実際のところ、今はニコニコ動画でも1080pの高画質動画が投稿可能になっています。
また私個人は、ここ数年ニコニコ動画の動画視聴それ自体において不自由を感じたことはありません。もちろん、これは私がプレミアム会員だからかもしれませんが。
ただ、たまにうっかりログインを忘れて低画質モードで観てしまったときも、(最近の動画なら特に)そんなに画質が落ちる印象はありませんでした。

もしそれでも「サーバを強化してほしい」という人は、ぜひ以下を明記した上で、各ページ右下にあるフィードバック窓口へ意見として送ってください。

  • 具体的に「何が」問題なのか(読み込みが遅い・途中で止まる etc.)
  • 具体的な状況(特にどの動画・ページか)

(一口にサーバを強化するといっても、技術的には回線・容量・速度等々色々あるので)

「ゴールデンタイムはプレミアム会員でも重い」という意見がありましたが、私個人はほとんど重さを感じたことはないです。視聴環境の問題かもしれません。

あと、時折「4Kは?」という声もありますが、ニコ動には少なくとも現状でそこまでは要らないと思います。
「インフラだけやっててもYouTubeの下位互換にしかならない」は確かにそうなのですが、私は言い訳がましいので「他と比較しなくてもニコニコが楽しければいいじゃない」と思っています。

超会議やめろ・規模縮小しろ

これはお門違い。KADOKAWAの決算資料等を参照すればわかりますが、Web事業(ポータル)と超会議(ライブ)はそもそも部門が違います。
ちなみに、2019年度はドワンゴ構造改革により大幅増益となっています。
また、リアル超会議からネット超会議への切り替えにより、収益性は改善したらしいです。

(10年/5年)遅い

……と思っているということは、良い機能だと思っているということですね?
別にいつやったとて、遅いことはないと思いますけど。

最近はVTuberの場面集とゲーム実況が多い

それらが人気なのは事実だと思います。
それこそ、ランキングが細分化されたのは、「自分が観たいジャンルのランキング」を作ろうという意味合いだったのだと思っており、VTuberのランキングが観たければそっちに、ゲーム実況が観たければそっちに、どっちも観たくなければ他の好きなジャンルに、ランキングを見に行けばよいというスタンスになったと思っています。
ただ、(週ニコで八王子Pさんから指摘があったとおり)昔のカテゴリ合算ランキングは「今ここがアツい!」という祭りをカテゴリ横断的に示す役割があったと思っていて、そういった観点からすると、今のように個々人が好き好きのランキングに分散してしまったのは「みんなで盛り上がるニコニコ」がなくなってしまって寂しい面もあると思います。
(「俺はVTuber嫌いだから全部消してくれ」というのは多様性の否定なので論外)

ところで、2017年末にVTuberが流行ったのはニコニコの(カテゴリ合算)ランキング上位に切り抜き・転載動画が上がり、そこから人々がYouTubeに(以前に増して)流入したからだと思っていますが、この認識で合っているでしょうか?

クリ奨廃止して投げ銭入れろ

他と比較してどうこうという話ではないですが、YouTubeでは、生放送に投げ銭(スーパーチャット)はありますが、動画に対する投げ銭機能はありません(プレミア公開は例外)。
追記: YouTubeでは「拍手を送る」というテスト中の新機能があり、近々動画への投げ銭(一律200円)ができるようになるそうです。
これには、同じGoogle製のChromeブラウザが、YouTubeを含む動画広告のブロックを進めている背景があるようです。
とすると、ニコニコでもこれは検討するべきかも?

これは現在のニコニコでも同様です。
生放送にはギフト(投げ銭)機能があり、動画にはありません。
なお、直接的ではありませんが動画クリ奨の原資にはニコニ広告が使われているようです。
追記: ニコニ広告が原資になっているのは生放送クリ奨であり、動画クリ奨の原資はプレミアム会員費が主のようです。

「フィードバック」ではなく「ご意見・ご要望」にしては?

「それくらい分かれよ」という人も居ますが、確かに一人でもわからない人がいるなら下手に横文字を使うよりは無難な気もしますね。

機能というよりコンテンツがつまらないものばかりになった

残念ながら、これは否めないですね。
特にゲーム実況者は多くがYouTubeに移行したと思います。
でも、こういう風な声が出るということは、やっとニコ動も機能面ではマシになってきた、という背景があるような気がします。
であれば、コンテンツの充実はその次の一手だと思います。

どうせフィードバックしても聞いてくれないでしょ?

(く)以前の運営は確かにそうでした。
その頃失った信用が失われたままなのもわかります。
ただ、あの頃とは運営のお偉方の構造が随分変わりました。
栗田さんがニコニコ運営代表に入ったのは、その大きな構造改革の象徴でしかありません。

「聞いてくれているかどうか不安」という人は、フィードバック窓口ではなく、ニコニコヘルプ上の「サポートに問い合わせる」から連絡をすると、2~3営業日程度で返信が返ってきます。
実際私も問い合わせて返事をもらった経験があります。
なお、アプリ版なら設定画面(トップページ歯車ボタン)の「お問い合わせ」がこれにあたります。

あるいは、Twitterニコニコ窓口担当にリプライを飛ばすのでも良いと思います。

いいね!

ニコニ広告「えっ」

これは完全に忘れてました。そうですよね。ニコニ広告も動画応援機能ですよね。
この動画にもたくさんのニコニ広告を頂きました。改めてお礼申し上げます。
ただ、いずれにしても「手軽に・無限に」応援という感じではないですね。

低評価はないの?

あくまで動画の応援機能なので、私は無いほうがいいと思いますよ。

名称は「ニコる」ではダメなの?

栗田さんの話では、

  • コメントはニコニコ特有の機能なので、応援機能は独自名称の「ニコる」
  • 動画応援機能はどの動画サイトにも共通なので、初心者にわかりやすく「いいね!」

と区別した、という話だったと思います。

マイリストの数を増やせばいいのに

運営としては「マイリストはブックマークであって(主たる)応援機能ではない」という方向にしていきたいようです。
ただ、投稿者向けには「シリーズ機能」があるので、作品ごとにマイリストを作る必要はもはやありません。
あるいは、マイリストが埋まるほどの一般会員のヘビーユーザーなら、プレミアム会員費を払う理由があるのではないかと思います。

それでもマイリストが埋まる、とか、プレミアム会員費払いたくない、という人は、マイページの改善要望に送ってみてはどうでしょう?

「いいね!」は匿名じゃないの?

投稿者は、自分の動画に「いいね!」をしたユーザの一覧を見ることができます。
また、(動画で言及したように)アカウント設定によっては、ニコレポに自分が「いいね!」した動画を流すこともできます。
そのため、完全匿名というわけではないですね。

「あの人がいいねしてくれてる!」みたいなのも嬉しいといえば嬉しいですし、いいね数に関して不正がないことがわかるのも良いですが、ニコニコの文化としては確かに匿名の方がメリットは大きそうな気がします。
(それはそれとして、栗田さん、早い段階に直々のいいねありがとうございます)

運営が工作しそう・いいね数を公開してほしい

確かに「いいね!」が匿名だったらその心配もわかるのですが、投稿者には全員の名前がわかるので、言われているほど工作の余地はないと思います。
それはそれとして、いいね匿名化+いいね数公開というのも、選択肢の一つではあると思います。

アナリティクス

ここは好意的な意見が多かったですね。
もちろん、匿名化された統計情報しか出ませんから「個人情報が云々」は的外れです。
ここでは例として現時点でのこの動画の統計情報からいくつかご紹介します。

コメント分布は案の定というか、かんたんコメントのところがずば抜けて高いですね。
かんたんコメントを試しに打ってみようという人たちと、かんたんコメントへの批判と両方多かったと思います。

性別は男性91%・女性9%。ニコ動全体が68:32なので、かなり男性に偏っている印象。
年齢は25~34歳が44%でトップ、次いで35~44歳(25%)、18~24歳(19%)と続きます。
特筆すべき点としては、45~54歳が全体で14%に対し、この動画では5%となっているので、少し若年層が多いように見えます。

アクセス元のバイスは、圧倒的にPC版ニコニコ動画(63%)が多数でした。これは全体傾向(34%)と比してもかなり高いです。

アクセス元ページは、ランキング(64%)がこれも圧倒的でした。次いで、ニコニコ内検索(12%)、Twitter(10%)と続きます。多分Twitterは主に栗田さんのツイートからでしょうか。

かんたんコメント

ここは予想通り否定的なコメントが多々ありました。少しは好意的な意見もありましたけどね。

自分で(or 投稿者が)カスタマイズできるようにしてほしい

「これが出来れば神機能」という声もありました。
そういえば一昔前の「@ボタン」は「投稿者カスタム版かんたんコメント」と近いかもしれません。
それこそランキング(将棋盤)みたいにカスタム枠があって、プレミアムだとそれが増えるとかになれば面白いのかもしれません。

なんで「草」がないの?・運営がスラングを押し付けないで

これは確かにごもっとも。
「www」派と「草」派が共存できる、コメントが自由に打てるニコニコであってほしいと私も思います。

栗田さん曰く、「これは初心者向け機能なので、無ければ自分で打ってください。それがコメントクリエイターの第一歩!」ということですが、ちょっとこれは同意しかねますね。
かんたんコメントにあるかないか、という些細な違いに見えますが、この枠に表示されているか否かは心理的には結構な差がある気がします(個人の感想ですが)。
(その他ジャンルのかんたんコメントの種類は、本当に使われているものかちょっと怪しい気もしますし)

ちなみに、PC版の設定画面(歯車ボタン)に、かんたんコメントのボタンをオフにする機能は既にあるようです(私も今日見つけました)。

非表示設定がほしい

多分散々フィードバックに送られてる気がするので、これはあえてここで触れるまでもないですね。既にコメントリスト上では別扱いになっているので、比較的早く対応できると期待しています。

動画マイページ

ここは多くの意見がありました。いずれも真っ当な意見だと思います。

  • ニコレポの絞り込みを複数選択可にしてほしい
  • 間延びして見づらい・余白が多すぎる・一覧性が悪くなった
  • 字が小さい・薄い
  • 視認性が低いので枠を付けてほしい(確かにコントラストの差が小さすぎる気がするので、デザインとの兼ね合いを考えても影をつけるくらいはしたほうが良いかも)
  • ニコレポの種類別に色分けしてほしい(ベッタリ色付けでなくても、左端の辺だけカラーが入っているとかでも見やすくなる気がします)
  • 遡るために画面をスクロールする量が増えたので、ページ区切りに戻してほしい
  • ニコレポ画面からマイリスト登録させてほしい
  • 現在配信中の生放送を見るのに、生放送ページに遷移しなくてはならないのをどうにかしてほしい
  • マイリストコメントに識別用の文字列を入れて、ページ内検索を使ってそこに飛ぶ使い方ができなくなった
  • 視聴履歴削除の手間が増えた(アラートウインドウが要らない)
  • 上方にある自分のアカウントの情報が邪魔なので、畳めるようにしてほしい

先ほど、上記の意見は全てまとめてフィードバックに送りました。
ちなみに、動画では書き漏らしましたが、栗田さん曰く「動画マイページについては既に13,000件以上のフィードバックをもらっている」とのことです。

ニコる

サムネがニコるくんになったのはたまたまです。
biimシステムを採用したのと合わせて、ちょっと誤解を呼んだかもしれません。
プレミアム会員限定機能のままで良いという人と、一般にも開放してほしいという人、両方いましたね。どっちの方がいいでしょうか……。

プレミアム限定動画

dアニメとニコニコプレミアムを統合すればいいのでは?

それをやってもらえたら私も飛び上がって喜びますが、月額550円でそこまで求めるのは難しい気もしています。
同額であるアマプラと比較する声もありましたが、コメントでも指摘のある通り「コメ付きだから価値がある」というのはその通り。
(あまり関係ない気もしますが、いつの間にかアマプラでキルミーベイベーが追加料金無しで見れなくなっていて悲しい思いをしました)

確かに「dアニメと連携するけど、プレミアム会員も追加料金必要」は(く)開始時に炎上した点の一つだったと思いますが、それはちょっと多くを期待し過ぎな気もしますね。
プレミアム会員費はクリ奨の原資でもあるので。

プレ限がランキングに上がってくるのが邪魔

「客寄せになる」というコメントもありましたが、今の仕様だとひと目で区別がつかなかったりするのでしょうか。

フィードバックで動画ジャンルの要望送ったら?

これは良いと思うのですが、だとすると窓口はどこになるのでしょう? ヘルプ? Twitter

その他

「してねーよ」「してねーよで草」

何気なく打った「ニコニコしてますか?」がこんな反応になるとは。
これこそニコニコらしさですね。

よくやった、本社爆破していいぞ

やったぁ!